2013年02月06日
日曜日の柳瀬川
この辺りで、
冬に釣れると言ったら、
黒目川なんでしょうが、
冬の柳瀬川の状態が気になって仕方ありませんでした。
向かったポイントは、
下流の方のいつもの所。

はじめのうちこそ、
ドライに反応ありましたが、
いずれそれもなくなり、
静かなものです。
反応は、ちょっと突くようなアタリ。
なかなかフッキングしない。
冬場の特徴でしょうか。
その後、
siroyamasakuraさんに、
sageeの#00を振らせてもらい、
低番手のロッドに感激。
こんなロッドを作りたいな〜と思った次第です。
先日、作っていったシリコンラインは、
浮力はしっかりありました。
でも、シリコン特有の摩擦は、残ってしまいます。
それと、ちょっと重くなってるかな。
アタリもなく、ちょっと疲れてきた所で、
siroyamasakuraさんが、
コーヒーを入れてくれました。

温かくておいしかった〜
いつもありがとうございます。
その後は、
siroyamasakuraさんは、コイフライに挑み、
僕は、ポイント探し。
以前、オイカワの冬パターンに触れましたが、
僕の仮設としては、
水草がポイントなのではと思ってました。
黒目川だと、水草のある所にオイカワがついていたので。
ポイント探しの最中、
水草が少しありましたが、
反応なし。
水草説は、立証されず。。。
もっと複合的な要素が絡んでいるんでしょう。
冬のオイカワ、難しいな〜。
反応は薄く、
アタリがたっても、
小さい。
釣れたとしても、小型のオイカワなので、
フライに反応するのは、小さい魚なんでしょう。
「大きいのはどこに行っちゃうんでしょうね」なんて
話していると、
小畔川通信のjetpapaさんが、
冬のオイカワについて、
情報収集しているとのこと。
自分も、冬のオイカワパターン、知りたい。
この冬も、もう後半。
釣れなくて、
はやく暖かくならないかなと思ってましたが、
パターン解明のため、
もう少し、冬が続いてくれてもいいかな、
なんて思うのでした。
まあ、釣りの方は、ボウズ。
ちょっと悲しかったですが、
siroyaasakuraさんと、
いろいろお話しできたし、
楽しい釣行でした。
冬に釣れると言ったら、
黒目川なんでしょうが、
冬の柳瀬川の状態が気になって仕方ありませんでした。
向かったポイントは、
下流の方のいつもの所。

はじめのうちこそ、
ドライに反応ありましたが、
いずれそれもなくなり、
静かなものです。
反応は、ちょっと突くようなアタリ。
なかなかフッキングしない。
冬場の特徴でしょうか。
その後、
siroyamasakuraさんに、
sageeの#00を振らせてもらい、
低番手のロッドに感激。
こんなロッドを作りたいな〜と思った次第です。
先日、作っていったシリコンラインは、
浮力はしっかりありました。
でも、シリコン特有の摩擦は、残ってしまいます。
それと、ちょっと重くなってるかな。
アタリもなく、ちょっと疲れてきた所で、
siroyamasakuraさんが、
コーヒーを入れてくれました。

温かくておいしかった〜

いつもありがとうございます。
その後は、
siroyamasakuraさんは、コイフライに挑み、
僕は、ポイント探し。
以前、オイカワの冬パターンに触れましたが、
僕の仮設としては、
水草がポイントなのではと思ってました。
黒目川だと、水草のある所にオイカワがついていたので。
ポイント探しの最中、
水草が少しありましたが、
反応なし。
水草説は、立証されず。。。
もっと複合的な要素が絡んでいるんでしょう。
冬のオイカワ、難しいな〜。
反応は薄く、
アタリがたっても、
小さい。
釣れたとしても、小型のオイカワなので、
フライに反応するのは、小さい魚なんでしょう。
「大きいのはどこに行っちゃうんでしょうね」なんて
話していると、
小畔川通信のjetpapaさんが、
冬のオイカワについて、
情報収集しているとのこと。
自分も、冬のオイカワパターン、知りたい。
この冬も、もう後半。
釣れなくて、
はやく暖かくならないかなと思ってましたが、
パターン解明のため、
もう少し、冬が続いてくれてもいいかな、
なんて思うのでした。
まあ、釣りの方は、ボウズ。
ちょっと悲しかったですが、
siroyaasakuraさんと、
いろいろお話しできたし、
楽しい釣行でした。
Posted by sanche at 12:09│Comments(2)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
お久しぶりです。
釣れなくったって、「野外でコーヒー」これだけでOKですよね!
あ~予定が合えばご一緒したいッス。
釣れなくったって、「野外でコーヒー」これだけでOKですよね!
あ~予定が合えばご一緒したいッス。
Posted by 百渓 at 2013年02月06日 14:36
百渓さん
お久しぶりです。
野外でコーヒー美味しかったです。
百渓さんはどうしているかな〜?と話していたところです。
ぜひ今度一緒に行きましょう。
お久しぶりです。
野外でコーヒー美味しかったです。
百渓さんはどうしているかな〜?と話していたところです。
ぜひ今度一緒に行きましょう。
Posted by sanche
at 2013年02月07日 10:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。