ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
sanche
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年01月31日

シリコンフライライン作成

以前もフライラインのことを記事にしましたが、

今回は、ちょっと手を加えてみました。

基本は、プラントFさんの作り方をベースにしてます。

そこに、新素材?を加えてみました。

シリコンフライライン作成

シリコンシーラントです。

水回りの隙間を埋めるやつです。

確かめたところ、

水にも浮くし、撥水性もあるし、

いいんじゃないかと。


まず、リリアンに、一回ドライクイックで、ハーダニングしたラインを、

このように巻き付けます。

シリコンフライライン作成


そこに、シリコンシーラントを塗りつけるだけ。

シリコンフライライン作成

キャップに、ちょっとだけ、シリコンシーラントをつけて、

ビニール手袋でヌリヌリ。


テーブルの足を使って、巻きつけてますので、

足の周りはね濡れないので、

乾いてから、ずらして、また塗りました。

一日あれば乾いてます。

だぶんもっと早く乾いてるとおもいます。


出来上がった感じとしては、

表面、ツルツルしてます。


さて、実際使ってみてどうなるのか楽しみです。





同じカテゴリー(DIY)の記事画像
やまべ用発泡浮き作り
カメラレンズを分解
オイカワ用フライロッド、ほぼ完成!
釣り具作り
オリジナルロッド試作中
同じカテゴリー(DIY)の記事
 やまべ用発泡浮き作り (2013-12-15 18:54)
 カメラレンズを分解 (2013-01-28 14:21)
 オイカワ用フライロッド、ほぼ完成! (2013-01-10 00:47)
 釣り具作り (2012-11-12 13:13)
 オリジナルロッド試作中 (2012-10-09 00:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シリコンフライライン作成
    コメント(0)