ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
sanche
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年01月28日

柳瀬川下流にて

1月25日

去年の今頃の時期に、そこそこ釣れていた下流のポイントにて

フライでオイカワです。

柳瀬川下流にて

今回は、水温計を購入しました。

さっそく測ってみると

柳瀬川下流にて

18℃


高いですね〜。


少し上流に、下水処理施設があるためです。


さて、魚の反応はというと、

ドライでそこそこ反応あり。

でも、フッキングしない。


風も強くて、キャスティングしずらいし、水面も波打ってしまうので、

ウエットに変更。


ツツンッと、アタリ。


でも、ノリませんでした。


しばらく粘って、

1バラシ、2キャッチ、

柳瀬川下流にて


いずれも小さい。

でも柳瀬川でも、オイカワが釣れたことに満足。


現在、ニューロッドの制作も準備中。

2月はほんとに釣れなくなるだろうから、

早くロッド作って、オイカワ釣りを楽しみたいところです。




同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
冬のオイカワ−柳瀬川リベンジ−
冬のオイカワ−柳瀬川実釣−
日曜日の柳瀬川
今日の釣りは。
初釣りはフライでオイカワ
小畔川&柳瀬川
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 寒い釣り (2013-02-24 18:09)
 冬のオイカワ−柳瀬川リベンジ− (2013-02-13 02:48)
 冬のオイカワ−柳瀬川実釣− (2013-02-10 23:37)
 冬のオイカワ (2013-02-08 10:17)
 日曜日の柳瀬川 (2013-02-06 12:09)
 今日の釣りは。 (2013-01-12 22:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柳瀬川下流にて
    コメント(0)