小畔川バス釣り

sanche

2012年09月02日 23:56

今日は、小畔川にバス釣りです。

ちなみに埼玉県では、コクチバスはリリース禁止です。

釣ったらしめて、食べるなり、土に返すなりします。


久しぶりの雨が降って、今日も降ったり、やんだり。

どんな様子かなと出かけてみると、、、、


しっかり増水。そして泥にごり。

これは厳しいかな〜、と最初から弱気に。

こんな辺りから釣り始めてみました。



ここから下流方面に。

流れが当たって、緩やかになったり、反転している場所を狙っていきますが、

バスの反応はなし。

鯉が休んでいたり、オイカワらしき魚が跳ねているのが見えるのみ。

流れのある所は厳しそうなので、水門付近をチェック。

しかし、こちらも反応なし。

1キロほど下って戻って来ました。

その後、大きく移動し、

上流側へ。



そちらもよく濁っています

でもチマチマと、バスの居そうな場所狙っていきます。

こんなととかいそうだな〜。



今日使ったリグはこんなの。

ワッキーリグ。


でも流れが速くて、今日はマッチせず。

ネイルシンカーをさして重くしてみましたが、反応はなし。

次に試したのは、テキサスリグ。



と、いろいろと変えてやって見ましたが、

釣れず。。。。

河原に来ていた少年に聞くと、今日は連れておらず、昨日は2匹つれたとのこと。

今日は川の状態が悪かったな、と勝手に解釈。

次回は釣れるかな。


くどいようですが、釣ったら再放流せず、食べるなり、土に返すなりしましょうね。

バス釣りをする人が負わなければならない責任だと思います。




あなたにおススメの記事
関連記事