2016年03月13日
相模川ヤマベ釣り&大東釣り具閉店
今年初めての釣りに行ってきました。
HATの例会です、
相模川のジャリ穴と呼ばれる場所に。

越冬地になってるようで
昨年もお世話になった場所です。
当たりはたくさんあるけど、
かけるのが難しい。
トップで100匹くらい釣れてましたが、
私は30ほど。
全然上手くなってない。
練習しなくては
帰りに、Nさんと大東釣り具によってみたら、
今月、15日に閉店するとのことでした。
大変だ〜。

ヤマベ釣りを支えてきたお店がなくなってしまいます。
ウキ用品が欲しい方は、早急に連絡した方がいいと思います。
HATの例会です、
相模川のジャリ穴と呼ばれる場所に。

越冬地になってるようで
昨年もお世話になった場所です。
当たりはたくさんあるけど、
かけるのが難しい。
トップで100匹くらい釣れてましたが、
私は30ほど。
全然上手くなってない。
練習しなくては
帰りに、Nさんと大東釣り具によってみたら、
今月、15日に閉店するとのことでした。
大変だ〜。

ヤマベ釣りを支えてきたお店がなくなってしまいます。
ウキ用品が欲しい方は、早急に連絡した方がいいと思います。
Posted by sanche at
13:32
Comments(0)
2015年02月08日
2013年12月15日
2013年12月15日
2013年12月15日
年忘れやまべ釣り大会
12月1日
年忘れやまべ釣り大会でした。
関東周辺のやまべ釣りのクラブで集まって、
楽しく釣りをするというものでした。
お昼は河原で、ごちそうをいただきましたよ。
釣果の方は、厳しい状況。。。。
冬の釣りになってきました。 続きを読む
年忘れやまべ釣り大会でした。
関東周辺のやまべ釣りのクラブで集まって、
楽しく釣りをするというものでした。
お昼は河原で、ごちそうをいただきましたよ。
釣果の方は、厳しい状況。。。。
冬の釣りになってきました。 続きを読む
2013年11月30日
更新してみました
毎度のことですが、更新ひさびさです。
釣りには行っていたのですが、
何かと忙しくて
(ウソ)
釣りの方は、やまべ釣り、ブラックバス、キハダ、タナゴ、ワカサギ、などいろいろやってました。
仕事が土日休みに変わり、平日と比べて釣り場も混んでるので、回数はずいぶん減りました。
今日は、家でお仕事。
明日はやまべ釣りに行ってきます。
釣りには行っていたのですが、
何かと忙しくて

釣りの方は、やまべ釣り、ブラックバス、キハダ、タナゴ、ワカサギ、などいろいろやってました。
仕事が土日休みに変わり、平日と比べて釣り場も混んでるので、回数はずいぶん減りました。
今日は、家でお仕事。
明日はやまべ釣りに行ってきます。
Posted by sanche at
14:18
Comments(2)
2013年07月29日
2013年07月29日
2013年06月28日
やまべつり教室に行ってきました。
2013年06月06日
やまべ釣 トーナメント大会
5月26日。
本格的なヤマベ〈オイカワ)釣りの世界をのぞいてきました。
リンク先である、やまべ釣振興委員会の佐近さん達が行なっている、
釣り大会に行ってきたんてす。
その技と、ヤマベにかける情熱の凄さに
驚きです。 続きを読む
本格的なヤマベ〈オイカワ)釣りの世界をのぞいてきました。
リンク先である、やまべ釣振興委員会の佐近さん達が行なっている、
釣り大会に行ってきたんてす。
その技と、ヤマベにかける情熱の凄さに
驚きです。 続きを読む